先週末に行われたデザインフェスタは、前回に続いて2回目の参加でした。
前回ブースに寄ってくれた方、Twitterで告知を見て立ち寄ってくれた方、偶然通りかかって寄ってくれた方、たくさんの方々とお話ができました。
中には偶然通りかかったという、コラボモデルをリリースしたラーメン一番さんのお客様もいらっしゃいました。
普段はネット販売が中心なので、直接お客様の声を聞ける機会って本当に貴重です。
中でも嬉しかったのは、「友達が使ってた」や「フェスで使ってる人を見かけた」という身近での目撃談でした。
少しずつ「通せるクージー」が認知してもらえてきているのかなぁと実感できました。
前回はイベントまでに生産が間に合わず種類の少ない中での参戦となってしまいましたが、今回は在庫も多めに用意してたくさんのデザインを見て頂けるように準備しました。
にもかかわらず、初日の最後にはピスタチオカラーが売り切れてしまい買えなかったお客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。
サンプルのドリンク容器もできるだけ多くの種類を用意して、いろいろなパターンをお試し頂けるようにしてみました。
缶ビールやペットボトルの印象が強い商品ではありますが、意外といろんな容器に対応できるんです。
そろそろ次回の募集も開始されるので、もちろん応募します!
「通せるクージー」と「通せるカップスリーブ」についてもっと詳しく知りたい方は↓